水耕栽培キットの周辺をそうじしました

水耕栽培キット、汚れが気になってきたので掃除しました。

排水口は緑色に汚れていました。

枝豆の根が張り巡らされていました。

容器のそこも汚れていました。 

池のような色ですね。

洗浄して、きれいにしました。

レモンバームとメキシカンバーム、水の中で成長していました。

メキシカンバームは、表層上は枯れているように見えますが、水面下で成長していました。
水面下で育ってるほうがきれいですね。
成長してくれてたのがうれしいです。

水面下で育っていたレモンバームは、別のスポンジに移して育てることにしました。

枝豆はほぼ枯れてしまいましたが、レモンバーム、ししとうは順調にそだっています。
メキシカンバームも育ってくれていてこれからの成長が楽しみです。

枝豆23日目

枝豆23日目です。
順調に育っております。

いちばん育ちの良い枝豆はおおっき葉っぱとさらに先に3つの葉っぱが生えてきました。
40cmぐらいに成長してます。
11/30から、4日で、7cmぐらい育ちました。
目的は違いますが、もっと、生い茂らせたい気持ちが湧いてきました。笑

枝豆を育てるキット作って、みんなに枝豆の成長でワクワクしてほしいなぁーと思いつつ。
アイデア練っていこうと思います。

あと、12月2日に入籍しました。
それで、妻が花束をもらってきました。
もらった花束が、ずっと、キレイでいてほしいなという気持ちを大切にしたい!と思い、水耕栽培に植えてみました。
食べれるものが育てるという水耕栽培の目的とは異なりますが、こういう喜びの気持ちや幸福感、大事にしていきたいと思ってます。

ししとう水耕栽培に挑戦

ししとうの水耕栽培に挑戦します。
タネはサカタのタネを使用します。
まきどきは2〜4月。
季節はずれていますが、発芽適温を見る限り、問題なく芽が出そうです。


タネを出すと小ささにびっくり!
食べたときに中にあるタネと同じでした!
タネ買うより、ししとう買って種まいたほうが良いかもしれません。

スポンジの切れ目10箇所に2,3粒入れたものをセットして水を染み込ませました。
どんな芽が生えてくるのでしょうかね?
明日には緑の双葉がひょっこり生えてくるのかな?
楽しみです。

室内水耕栽培、枝豆13日目、レモンバーム34日目

13日経ちました。
1つだけ、成長がすごく早く、かなり大きくなりました。
1つめのLEDテープの高さを軽く超えたので20cmぐらいはありそうです。
どこまで、大きくなるのか楽しみです。

10個植えた中で8つ芽が出てきました。
同じタイミングで植えたのに、成長の速度が全然違います。
上を向いて育つ枝豆もあれば、横向きに育つ枝豆もあって、思うようにまっすぐ育たないものですね。

レモンバームは、カイガラ虫駆除してからいなくなりましたが、植えた頃とほとんど大きさが変わりません。
新しい葉っぱは生えてきたようです。
根が生えれば、成長速度が上がるのかもしれませんが、葉っぱをちぎって使うには成長が遅いですね。

室内水耕栽培、枝豆10日目

芽が出た2つの内、1つは順調に成長しています。
豆の部分が2つに分かれそうです。
もう、片方は、横向きに伸びて、元気がないように見えます。
横向きでも元気に育ってくれると嬉しいです。

他の豆たちは、芽が出てますが、根っこは生えてきません。
発芽率、90%以上と記載があったので、ほぼほぼ成長するはずですが、成長差があるようです。

日光に当てるパターンと室内栽培の比較したほうが良さそうですね。
次の実験では、比較できるように太陽光当てたパターンも検討してみようと思います。

レモンバームの元気がない理由

ここ数日レモンバームの元気がないし、カビのようなものが生えてきているし、水耕栽培むずかしい・・・
と思っていましたが、白い綿のようなものが実はカビではなく、虫であることが発覚しました。

白い部分、綿棒でこするとぽろっととれて、小さい足が動いてる!!

実はこれはカビではなく、カイガラムシという害虫でした。
カイガラムシは寄生した、植物の養分を吸い取って、からしてしまう虫だそうです。
室内栽培なので完全に虫ではないと思っていましたが、もともと、カイガラムシが寄生していたらしく、もとのポッドの方もカイガラムシが大量発生していました。

原因がわかったので、元気になることを祈って綿棒で全て駆除しました。
早く元気になってくれー

レモンバーム水耕栽培3日目

レモンバームの水耕栽培を初めて3日経ちました。
新しい葉っぱが生えました。
もともと、あった葉っぱは一部枯れかかっていて
成長速度は土より遅い感じはしますが、成長はしてそうです。

LEDの光をしっかり当てれば成長速度があがるかもしれないので早急に検討したいと思います。
早く大きくなってほしい。

水耕栽培キットにレモンバームを植える

昨日、組み立てた水耕栽培キットにレモンバームを植えていきたいと思います。

レモンバームを挿し木で育てるために、7cmほどで切りました。

付属品のスポンジは切れ目が入っており、すぐに挿し木にでき安い状態でした。

こんな感じで指しました。

次に、水を十分になるまでいれました。
15L入れて、ちょうどよいぐらいになりました。

液肥は説明書の記載によると3Lで1杯だったので15Lに対して、キャップ5杯づつ入れました。

写真のように指して、完成。
挿し木はしたことがないので、不安です。明日、元気に育っていることを祈るばかりです。